ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

連日の猛暑でメダカの水温が大変な事になっていた。

早々と梅雨明け宣言ですが・・・夏の断水が気になり稲作の水は大丈夫? 

既に節電の協力もあり今年の夏は耐える夏になりそう。

でも大丈夫、コロナ感染で自粛生活に慣れて心身共に鍛えられています。

 

先週末から半端ない暑さで部屋にこもりエアコンのお世話になって

ふと! メダカの水槽が気になり調理温度計で水温チェック

午後3時、水槽の温度が何と 30~31℃ だった。 何とかしなくてはと

熱帯魚は25~26℃が適正 メダカの適温は 25~28℃ ですが30℃ を越えると水質悪化で酸欠が起こり易くなる様だ。 

翌朝の水温測定 水槽3個25℃で 早朝の水温はメダカにとって過ごし易い環境なので適正温度を維持したいと・・・。

今まで日中の強い日差しにスダレで水槽を覆い直射日光を避けていたが駄目! なら発泡スチロールの水槽が良いだろうと  発泡スチロールの材質は断熱効果大です。

翌日、スーパーで2個貰ってきて試すと 水温低下の効果あり もう一つ大き目を追加した。

メダカの過ごし易い水温 25~27℃なので 上手くいきます。

 

 

メダカの水槽を紹介

一番大きな親メダカの水槽  赤ちゃんメダカの水槽  赤ちゃんメダカの睡蓮鉢

 

 

睡蓮鉢から発泡スチロール水槽へ 左:黒網は子メダカ用 中:白網は大きいメダカ用 

 

子メダカを睡蓮鉢から発泡スチロールへ移して涼しい木陰に移動  

 

子メダカをポリ水槽から発泡スチロールへ移して倉庫の横、日の当たらない場所です。

 

親メダカをやや大き目の発泡スチロールへ移して生垣の横に置いた。

右:水温が下がり水もキレイ 気持ち良さそうに泳いでいます。

 

 

猛暑日、メダカの水替えと移動、作業で良い汗をかきました。

褒美に 缶ビールを プシュッ! 労働の後、冷えたビールが格別に旨い!

そしてメダカも環境改善して ヨカッタ!