ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

広島へ帰省 其の二(長浜から有馬温泉)

彦根城を観光して今夜は長浜のホテルに泊ります。
ホテルで食事を終えて部屋で寛ぎTVを見ていると「山陽道下り線八本松のトンネル内で車12台の多重事故」19日に此処を通るのでどうなるのかなぁ~ 回復は難しいかな
と思っていたが18日、有馬温泉へ行く中国道西宮名塩SAで聞き既に事故車を片付けて大丈夫との事、一安心です。

自動車の旅は事故による渋滞等、到着時間に遅れないかと気が焦ります。
 
 
長浜城羽柴秀吉が最初に築城した居城  公園側からの眺めが最高でした
城の回りの公園がよく整備されており花見シーズンは賑わいそう
イメージ 1
 
イメージ 2

長浜の古い街並み黒壁スクエアへ向かい 長浜駅を通り駅前「秀吉公と石田三成公」出会いの像
イメージ 3
 
駅から歩いて5分、北國街道の表示と古の街並 歩いていると時の流れが緩やかな気分
イメージ 4
 
黒壁AMISUに寄り 店内の土産物を見てソフトクリームを食べて一休み
斜向かいのオルゴール館を覗き黒壁ガラス館でお土産をゲット
イメージ 5
 
お土産 左:カミさんの水飲みグラス,野ブドウ手びねり 右:私のお酒の温燗用グラス
家に帰り箱を開けてガラスコップは「津軽びいどろ」でした
手に持った感触はhandmedeの柔らかさが感じられ厚みのあるガラスコップです
イメージ 6
 
黒壁十二號館、二階軒下に「太閤ひょうたん」が大きくて立派 マンホールにもひょうたんが無数に
イメージ 7

イメージ 8
 
長浜を散策して奈良へ 南都七大寺の大安寺でカミさんのガン封じの祈祷です
イメージ 9
 
大安寺で祈祷を終えて日本三古泉の有馬温泉へ 4時前に着き小雨の中温泉街は大勢の人だかり、年頃と服装から大陸の観光客かな 客船で大挙神戸に着き有馬で一泊、次は横浜に行く様だ
ホテルでチェックインを済ませて 5時過ぎ温泉街に出ると先ほど賑わっていた人達が居なかった
イメージ 10
 
左:太閤橋  右:ねね橋  
有馬の湯が広く知られるようになったのは奈良時代に有馬の医療効果を認めた僧行基が温泉街を建立して鎌倉時代に僧仁西が薬師如来十二神将をかたどって12の宿坊を開きました。更に豊臣秀吉千利休を引き連れて有馬で茶会がもたれた事です
イメージ 11