ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

室生寺に参拝

4月5日 奈良県宇陀市、女人高野で有名な『室生寺』に参拝、長谷寺を参詣して30分後、室生寺の門前に着いた。 朱色の上ノ橋(太鼓橋)を渡って室生寺の表門と「女人高野室生寺」を刻んだ石柱が目に入る。 境内に進み鎧坂の前、石楠花の群生はまだ蕾、4月末の…

長谷寺に参拝

4月5日 奈良県桜井市『長谷寺』に参拝、近くの宿に泊まったので9時前に着き待機して 特別拝観券を手に仁王門から境内へ 宗宝蔵の文化財を見た後、まだ誰もいない登廊は緩やかな勾配の石段、周りの景色を見ながら一歩一歩踏みしめて上って行きました。 国宝本…

自転車のタイヤ取り替え

18年間愛用しているママチャリ、乗って走ると後輪が一定のリズムでお尻に小さなショックが 暫く我慢して乗っていたがタイヤをよく見ると何と8㎝バースト、タイヤが割れており中のコードとチューブが見える。 出先でパンクしたら困るのでタイヤ交換しなくては…

倉敷、美観地区を散策

4月3日15時半 雨は上がり日が差したが大風の中、倉敷美観地区を散策しました。 倉敷の美観地区は、今回が三度目ですが ・・・ 其の時『大原美術館』のエル・グレゴ「受胎告知」を見て感動した思い出があります。 時間も遅くなると観光客も少なく閑散としてい…

書寫山 開山堂に参拝 ⅱ/ⅱ

4月4日 【書寫山 圓教寺】「三つの堂」に参拝後、食堂の右から奥の院、開山堂に向かった。 大きな杉の木陰は静寂、空気がひんやりした山道を歩いた。 暫くして明るくなり広場の向こうに奥の院「開山堂」が見えた。 屋根の造りが方形造りで見ていて均整のとれ…

書寫山 圓教寺に参拝 ⅰ/ⅱ

4月4日 良い天気、姫路市の北西部に位置する標高371m書寫山、山上の天台宗別格本山【圓教寺】にお参りしました。 【書寫山 圓教寺】 西国三十三霊場の第二十七番札所で当山は966年、性空(しょうくう)上人によって開かれました。 「此の山に登る物は菩提心…

総社宮に参拝

4月3日朝、広島を車で発つ時、台風並みの大雨、高速道路は速度規制がかかっていたので安全運転に徹しました。 目的地、岡山県総社市『総社宮』に無事着、その頃には雨が上がって風が強かった。 曇り空でしたが時折、雲間から陽が差しており前途明るい見通し…

伏見稲荷大社に参拝

3月30日10時 表参道から鮮やかな朱色の鳥居をくぐり本殿にお参り 「伏見稲荷大社」は稲荷神社が全国に約三万社ありその総本宮です。 東山三十六峰、最南端に位置する霊峰、稲荷山 標高233mへ 出発 朱色の千本鳥居の中を通り所々立ち止り霊験新たな気持、心が…

山陽自動車道、三木SAのうどんが旨い

12日間、家を留守にしていたら草、スギナが成長して木の葉も舞い散り庭がスラム化 今日から早速、草取り、掃除、花壇の整備等々 頑張らなくっちゃ! です。 3月30日12時半 京都を発って山陽自動車道の下り「三木SA」で昼食 お腹に優しい軽い物が良いかなと …

宮島の弥山に登る

4月2日 よい天気、日本三景の一つ世界文化遺産の宮島弥山に登りました。 リュックに弁当、紅葉饅頭、お茶、ジュース、タオル等々を背負って出発 登山ルートは紅葉谷公園から弥山山頂まで 距離2.3㎞ 弥山最高峰529m 若い頃、再三登っており体験済みなので楽…

2年に一度のクラス会

4月9日夜に着、2,011㎞トリップメーター2回転の広島往復、安全運転で無事帰りました。 桜の花は発つ時、蕾でしたが帰りはヘッドライトに映えて薄いピンクが満開、綺麗でした。 高校時代のクラス会は西暦の偶数年、2年に一度集まっています。 3月31日11時半 …