ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

『四国八十八ヶ所』お遍路四日目 6月 1日

今日から6月そろそろ梅雨に入る時、TVの天気予報は薄曇り雨が降りそうになく一安心
お遍路は第41番札所龍光寺から第45番札所岩屋寺迄、走行距離130kmの予定です。

最後の岩屋寺は標高700mの岩山にたたずむ山岳霊場なのでトレッキングになりそう。

更に洗濯物が4日間溜まっているのでコインランドリーを見つけて出来ればその間ランチしたい。
 
41番札所、稲荷山龍光寺 本尊:十一面観音菩薩 門前の石段は工事中で上れず石段の上を見て鳥居が目に明治の神仏分離の名残かな
イメージ 1
 
朝早かったので境内は参拝者もいない静かだ  辺りの彼方此方が工事中である
イメージ 2
 
左:本堂と右:太子堂 こじんまりしたとした印象のお堂、読経していると時折ウグイスが“ホーホケキョ”美声の歓迎です
イメージ 3
 
42番札所、一カ山仏木寺 本尊:大日如来 仁王門をくぐると弘法大師の石像がお出迎え  有り難い事で一礼して前を通った
イメージ 4
 
鐘楼堂が珍しい茅葺の屋根、仏様を呼び起こして此方を向いてもらう為、鐘を撞いた
イメージ 5
 
左:本堂と右:太子堂 10時過ぎ車遍路の参拝者が多くなった
イメージ 6
 
43番札所、源光山明石寺 本尊:千手観音菩薩 鎌倉時代に荒れ果てた伽藍を修復したのが源頼朝  「あけいしさん」の名で親しまれている様です
イメージ 7
 
左:本堂と右:太子堂 先ほど仏木寺で見かけた二人の参拝者と出会った お互い車遍路なのでよく出会うが私達は余裕とゆとり?グズら遍路なので追い越されるのが常です
イメージ 8
 
大洲市内子町を走行中道の左右をキョロキョロ コインランドリーを見つけラッキー
4日間の汚れ物を洗濯、時間を有効に使いたいので隣のスーパーで弁当を買って車中でパクついた 近く清流肱川でアユの友釣りを見た 今日は61日、アユ釣りの解禁日です
右:旅行の衣類を其々の箱に詰めた  以前、カミさんが衣類取り出しに苦労していたので良い方法は無いか考えて 衣類をケースに入れて整理しすると便利です
イメージ 9
 
44番札所、菅生山大寶寺 本尊:十一面観音菩薩 以前は第43番札所から険しい道のりで札所中の災難所でしたが 車遍路なので歩き遍路の人に申し訳ないぐらい楽
駐車場から老杉の参道を歩き 石段を上ると境内は山に面して横に細長かった
イメージ 10
 
イメージ 11

左:本堂と右:太子堂 同行二人の杖の忘れが目についた 読経中蚊に腕をさされて痒かった
イメージ 12
 
45番札所、海岸山岩屋寺 本尊:不動明王 3時過ぎ駐車場に着いたので予定より早かった 此れなら時間をかけてゆっくり上る事が出来るので安心 緩やかな坂道と石段を上り山門に着いた
イメージ 13
  
其の後、暫く歩いて朱色に塗られた極楽橋、一礼して杖を橋に突かない様にして渡った

イメージ 14
 
20数分、汗をかきながら山道を登って感動の瞬間、前方に今にも崩れそうな岩壁に圧倒された
イメージ 15
 
左:本堂と右:太子堂 山全体が本堂であり本堂の屋根が岩壁に食い込んでいる様です
イメージ 16
 
本堂右手の急な階段を上って岩壁の行場へ 上る時は大変怖かったが下る時は高さに慣れたのか平気でした 梯子段の写真は見た目なだらかな様ですが急勾配です 
イメージ 17
 
行場はこんな感じ 板を歩くと凹みギシギシ音がして不気味 岩場に建物がくっついています  景観は足場が不安なので余裕がなかったです
イメージ 18