ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

【四国八十八ヶ所】 徳島お遍路スタート

316日 四国霊場の第一番札所『霊山寺』へ 売店で遍路用具の一式を揃えた。

遍路姿:・金剛杖(弘法大師様と同行二人) ・輪袈裟 ・念珠 ・経本 ・頭陀袋 ・納札 ・納経帳 ・白衣 ・蝋燭、線香、ライター  を買い揃えて 用具一式ヨシ!
 
遍路の作法:・山門にて合掌して一礼する ・手洗いで手を清める ・本堂に参り、納め札、線香、ロウソク、お賽銭、念珠をすり合掌してお経を唱える  ・大師堂に行き本堂と同じ要領でお参りする。  お経を納めた証しに納経帳にご朱印をいただく。
 
遍路作法は立ち居振る舞いを身体で覚えてヨシ! 
歳をとると頭でなく身体の方の記憶が良い。

札所でベテラン参拝者から作法等、親切に教えて貰い嬉しかった。
般若心経は、ルビをふって読みやすいがテンポや息継ぎが難しかった。
真心で唱えて願い事を成就したい。
 
16日 第一番札所『霊山時』から第五番札所『地蔵寺』を参拝
17日 第六番札所『安楽寺』から遍路転がしで有名な第十二番札所『焼山寺』を参拝
18日 第十三番札所『大日寺』から第十七番札所『井戸寺』まで順調な参拝でした。
 
今回は車で参拝したが歩き遍路を考えたが体力的に無理なので次回もカミさんの同行が良いかな。
 

第一番札所『霊山時』の山門前で遍路ファッションの正装、記念撮影を一枚 
内心は緊張しているが良い事がありそう ウキウキ気分  悟りは難しそう
左「本堂」堂内に参拝者が大勢 右「大師堂」の前に団体ツアーが
イメージ 1

イメージ 2
 
第二番札所『極楽寺』団体の参拝者がいなくて静か 左「本堂」 右「大師堂」
樹齢千数百年の長命杉 触れると長命を授かる  手を当てて気持ち良い樹皮
売店で団子を買って十数メートル歩き杖を忘れているのに気付いた
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
 
第三番札所『金泉寺』 二番札所から約2㎞ 近かった
弘法大師が井戸を掘り霊泉が湧き出て霊水の井戸を覗き水面に顔がはっきり映れば長寿という。
が霊泉の井戸の事を忘れていました
イメージ 6

イメージ 7
 
第四番札所『大日寺』は『金泉寺』より少し離れた山間にある 大師堂は修復中でした
三番札所から杖の忘れものが目に付き 二人同行を忘れて弘法大師様どうしましょう
イメージ 8

イメージ 9
 
第五番札所『地蔵寺』時間が四時過ぎ 先ほど逢ったバスツアーの団体と遭遇、皆さん騒がしく元気、活気があります  納経帳のご朱印は添乗員が纏めて持参していた
イメージ 10

イメージ 11

第六番札所『安楽寺』に4時半過ぎに着いた 5時までなので急ぎ参拝
第一番札所で見かけた女性参拝者と出会った 順番に参詣しているので当たり前か
参拝を終えて5時前、薄暗くなり宿坊に参拝者 此処はラジウム鉱泉の薬湯が人気らしい
イメージ 12

イメージ 13