ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

成田山新勝寺にお参りしました

122日 気温7℃ 風がなく晴れの天気、車で成田山新勝寺へお参りに行きました。
当初、電車で行く予定でしたが高速道路を走りたく車でした。

11時頃、成田市営駐車場に入り1㎞歩いて総門の前、大勢の参拝客だった。総門をくぐり境内へ
 
大本堂他参拝して歩き回り久しぶり気持ち良い疲れでした。
 
 
「総門」は2008年に総欅造りで建立   一礼して境内へ右に仲見世
イメージ 1

イメージ 2

正面の仁王門の石段を上り大きな赤い提灯「魚がし」の大きな文字が目に魚河岸講の奉納
イメージ 3
 
仁王門をくぐり石段を上ると「大本堂」が正面に右に三重塔 大本堂から見た広い境内
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

「額堂」昨年は修復中だった 御信徒から奉納された額や絵馬などをかける建物
イメージ 7

「光明堂」の屋根が綺麗に修復されていた 大日如来愛染明王不動明王が泰安されている
イメージ 8

光明堂近くの梅の花が一部咲き 梅一輪ほどの暖かさが感じられます
デジカメで撮っていたらシンガポールから観光の若い女性から “この花は桜ですか?” と聞かれて 私“いいえ梅の花です” と答えて “梅の花12月に咲いて桜の花は34月に咲き花弁が少し大きいです” と説明してにっこり微笑んだが分かったかな
イメージ 9

イメージ 10

光明堂から平和大塔の途中、「弘法大師像」昨年と一昨年四国八十八ヶ所霊場巡りの同行二人でお世話になりました  手を合わせました
成田山のご本尊、不動明王真言宗の開祖である弘法大師空海が自ら祈りをこめて敬刻開眼された御尊像です。真言密教の教えに基づき秘法である護摩修法を伝えています
イメージ 11

 「平和の大塔」1984年に建立された真言密教の教を象徴する塔で写経道場があります
イメージ 12

「釈迦堂」かつての本堂であり大本堂の建立にあたって現在の場所に移されました
仏教を開いた釈迦如来、普賢、文殊弥勒、先手観音の四菩薩が奉安されており厄除けお祓いの祈祷所です  周囲に五百羅漢や二十四孝の彫刻が施されています  
イメージ 13

帰りお土産に千葉名産、八街産(やちまた)の落花生を手に日に二十粒食べて健康になるそうです お土産は産地を確認する事、異常に安い物や産地が書かれていない物は要注意です
イメージ 14

 
それにしても高速道路の料金が高過ぎと思った。ETCを装着しても割引をなくした様だ。
1㎞走って距離単価 \28- 道理で高速道が空いていた。帰りは一般道路を走り渋滞していた。
トラック輸送は高速道を利用して輸送費用が高く物価も高速料金をのせているので高くなる。