ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

いきなり霊場巡り

220日 良い天気、洗濯&掃除日和、朝からファイト一発!! 体、フル回転
 
大掃除を終えて部屋の窓を解放、外を眺め 私 “やっと春らしくなり暖かいなぁ~”
とつぶやき “明日も良い天気らしい” とカミさんからの返事
 
夕方、明日の良い天気を思い出し車で出かけたいなぁと思い。 私からJRのPR風
“そうだ! 茨城の霊場巡りに行こう” と言い、カミさん大賛成。 お互い出かけたく
てお尻がムズムズ、里山の春を確かめたかった。
 
そんな訳で 茨城県桜川市 礼所番号24 雨引観音 雨引山『坂東三十三観音霊場 薬法寺』
にお参り
 
当日は、風も無く上着を脱いでも寒くない程度の暖かさ、春の訪れを体に感じて暫く境
内を散策、穏やかな一時でした。
 
駐車場の前 雨引観音入り口の黒門
イメージ 1
石段を登り中間にある仁王門
イメージ 2
 
イメージ 3
 
薬法寺 観音堂  常香爐
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
多宝塔  御朱印帳の朱印をいただいた お土産処
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
【第二十四番 雨引山 楽法寺
宗派:真言宗豊山派 本尊:延命観世音菩薩 開基:法輪独守居士 創立:587年  
「雨引かんのん」と知られ 一に安産、二に子育て、三に桜の楽法寺と民謡に詠わ
れており安産子育て祈願のお寺です。
 
山号の由来は、
嵯峨天皇 821年夏、大干ばつが国中を見舞い天皇は写経給い当山に納めて降雨
を祈らせて国中は大雨に潤い五穀が実った。そして勅命によって山号を雨引山と
定めて雨引山楽法事の山号となった。
 
安産祈願の霊場
光明皇后の御産730年 に際し当山に安産を祈らされて「法華経」を書写(写経)
を奉納された。その効験があって安産されて三重塔を寄進された。そして全国に
安産祈願の観音として知れ渡った。