ikegonの日記

日々の出来事、グルメ、健康志向

12月PCの壁紙は、表参道イルミネーションです。

2010年12月2日と3日の一昔前、坂東三十三観音霊場参拝後、帰り原宿駅に寄り表参道のイルミネーションを撮りました。

夕方5時過ぎ寒くなく人通りが少ない様に思いました。しかし時間が経つにつれて行き交う人が多くなりました。

「今年の表参道イルミネーションは 12月1日から12月26日まで開催されます。」

 

特に表参道ヒルズの通りに人が集まり賑わっていたように思います。

f:id:ikegon4547:20211204224309j:plain

18時半頃 歩道橋の上からケヤキ並木の幻想的なイルミネーションを パチリ!

 

 

12月2日と3日、『坂東三十三観音霊場』を参拝しましたので案内します。

12月2日 第一日目 

第一番 大蔵山 杉本寺 通称:杉本観音 JR鎌倉駅から2㎞ 街中から住宅街の緩やかな上り道を歩いて行きました。

f:id:ikegon4547:20211204224452j:plain

左:道路からいきなり石段の上り 右:途中から苔むした石段でしたが左の新しい石段を上りました。

 

f:id:ikegon4547:20211204224521j:plain

f:id:ikegon4547:20211204224641j:plain

鎌倉最古の寺 本尊:十一面観音菩薩 宗派:天台宗 開山:行基 本堂は小さな藁ふき屋根でした。

 

 

第二番 海雲山 岩殿寺 通称:岩殿観音 JR逗子駅から1.4㎞ 街中を歩いて行きました。

f:id:ikegon4547:20211204224708j:plain

左:山道に入り岩殿観音の石柱から参道へ  右:石段を上り、岩殿寺山門を潜って長い石段を上ると山の中腹だった。

 

f:id:ikegon4547:20211204224737j:plain

山の中の寺 本尊:十一面観音菩薩 宗派:曹洞宗 開山:徳道上人が草創、行基が十一面観音を祀った 観音堂は、古びて小さくこじんまりしていました。

 

f:id:ikegon4547:20211204224818j:plain

観音堂で参拝を終えて岩殿寺の納経所でご朱印をいただきました。

 

 

第三番 祇園山 安養院田代寺 通称:田代観音 JR鎌倉駅から1㎞ 歩いて行きました。f:id:ikegon4547:20211204224910j:plain

左:道路から安養院の石柱が目に入ります。 右:歩き疲れて山門の前で一休み 12時過ぎだったのでお腹が空いていました。

 

f:id:ikegon4547:20211204224951j:plain

住宅街の寺 本尊:千手観音菩薩 宗派:浄土宗 開基:田代信綱 開山:尊乗上人

元は田代寺と安養院と言う別々の寺が統合されました。 5月初旬に咲くオオムラサキツツジの満開が見事の様です。 

f:id:ikegon4547:20211204225039j:plain

本堂の参拝を終えて納経所でご朱印をいただきました。 其の後、歩いてJR鎌倉駅に戻りました。

 

 

次は、寄り道して鎌倉の有名な観光スポット 鎌倉銭洗弁財天・宇賀福神社へ参拝 JR鎌倉駅から1.6㎞ 歩いて行きました。

駅横の土産物屋の通りを抜けて山の手の住宅街を歩き急な坂道を上った。

f:id:ikegon4547:20211204225122j:plain

崖の左 銭洗弁財天と宇賀福神社の大きな石柱、右に石の鳥井を潜り洞窟を抜けて開けた境内に入る。 社務所で座に洗い用のザルを借りて銭洗弁天本社にお参りした。

 

f:id:ikegon4547:20211204225238j:plain

f:id:ikegon4547:20211204225321j:plain

手を洗い清めて香炉に線香を焚き 銭洗弁天奥宮へ 湧き水でザルに入れた500円硬貨を3枚(孫三人分)洗いご利益を祈願しました。

孫達にお守りのお土産 『幸運の銭亀』を買いました。

 

 

第四番 海光山 長谷寺 通称:長谷観音 鎌倉でも有数の古寺 銭洗弁財天から歩いて2.3㎞ 下りなので楽チンでした。

f:id:ikegon4547:20211204225352j:plain

左:山門に大きな赤い提灯と門かぶりの松が目に入り左側から入ります。 右:境内は紅葉真っ盛り参拝者が多く賑わっていました。

 

f:id:ikegon4547:20211204225418j:plain

左:観音堂は、昭和61年 本尊をお守りする為、鉄筋の再建です。 右:観音堂に入ると正面に像高約9mの本尊に手を合わせました。観音堂内でご朱印をいただきました。

 

f:id:ikegon4547:20211204225456j:plain

本尊:十一面観世音菩薩 宗派:浄土宗(単立) 開基:徳道上人

 

長谷寺を参拝して16時過ぎ 江ノ電に乗り長谷駅からJR鎌倉駅に行き 帰途へ 

 

 

翌日 12月3日 小田急東海大前駅へ 

第七番 金目山 光明寺 通称:金目観音 小田急線 東海大前駅から3㎞ 少し遠いが歩いて行き帰りのバスが無くて歩き大変疲れました。

f:id:ikegon4547:20211204225548j:plain

光明寺の山門前に着き 12月の柔らかな陽の光に癒され お茶を飲み一休み 

 

f:id:ikegon4547:20211204225630j:plain

山門の壁に沢山のわらじが奉納されて歩き遍路の足腰の安全祈願かな 赤い提灯の下をくぐり境内へ

 

f:id:ikegon4547:20211204225720j:plain

左:平塚市最古の本堂は安産守護で有名です。 右:鰐口を鳴らして手を合わせ、家内安全を祈願しました。

平塚市郊外の寺 本尊:聖観世音菩薩 宗派:天台宗 開基:道儀上人 

 

 

第八番 妙法山 星谷寺 通称:星の谷観音 小田急線 座間駅から700m 近いので助かります。

f:id:ikegon4547:20211204230709j:plain

左:道路から星谷寺の石柱が両側に見えて坂東八番札所の看板が半分見えます。 右:境内に入ると両側に迫力のある仁王像が参拝者を待っていました。

 

f:id:ikegon4547:20211204230749j:plain

境内の左に大銀杏の木が イチョウの黄色い葉が通りを覆い参拝者を迎えてくれます。

小田急線座間駅近の寺 本尊:聖観世音菩薩 宗派:真言宗大覚寺派 開基:行基菩薩

f:id:ikegon4547:20211204230850j:plain